子どもが作る♪簡単朝ごはん 「春キャベツとふわふわ卵の簡単スープ」

こんにちは!w
本日は、「子供が作る 朝ご飯」シリーズ(?w)2つ目のレシピです。
(ちなみに一つ目は「こちら」。)

柔らかい春キャベツ。
店頭に出回って来ましたね^^
このスープは、「たまごをふわふわに仕上げるコツ」や、
幼児ちゃんでも調理に取り組みやすい工夫も書いてありますので、ご参考にして下されば嬉しいです^^
自分で作るスープの味も、また格別だと思いますよ^^
教室では、「おかわり!!」者、続出でしたwwww
ではでは 簡単レシピ、ざいりょうから行ってみましょう^^
材料(4人分)
水・・・600cc
ミックスベジタブル・・・60g
キャベツ・・・60g
ウインナー・・・2本
卵・・・・1個
コンソメ(細粒)・・・小さじ4
☆水・・・小さじ1
☆片栗粉・・・小さじ1
ドライパセリ・・・適量
作り方
①キャベツは洗って、2㎝間隔に手でちぎる。ウインナーは3mm程度の輪切りにする。卵は溶き卵にし、☆を合わせて溶いたものを入れてよく混ぜておく。
②鍋に水とコンソメを入れて火にかけ、沸騰したらウインナー・①のキャベツ・ミックスベジタブルを入れる。
③②の具材に火が通ったら、鍋の火力を少し強めて、①の ☆入り溶き卵を再びよく混ぜてから鍋に回し入れ、20秒ほど動かさずに火をつけたまま置き、卵がふんわりして来たら火を止める。仕上げにお好みでドライパセリをふる。
※幼児ちゃんの場合、キャベツは「手でちぎる」だと簡単ですが、包丁を使い慣れた方は包丁でもおkです^^
※ウインナーを切るところ・包丁使用の際は、保護者の方はご注意下さい。
教室では、卵を入れて20秒数えるところで みんなで大盛り上がりw
ちょっとしたことですが、親子で作る際にも調理中に一緒に数を数えたりするだけで、子どもは大喜びしたりしますw^^
春らしいコンソメ味のスープ。簡単で、とっても美味しいですよ^^w

☆おまけ☆

子どもが作る朝ごはんシリーズ。
次回はふわふわフレンチトーストです^^w
最後にまた、「子供が喜ぶ ちょっとしたポイント」がありますよ^^w
いつも応援ありがとうございます^^
宜しければぽちーっと応援、よろしくお願いします・・!
ありがとうございます^^!