fc2ブログ

キラキラ♪フルーツの手作りグミ

アセロラジュース×トマト。arerora to tomato no ro-zugumi





りんごジュース×さくらんぼ。sakuranngo gumi





皆様こんにちは^^




今月初めての更新になります。







ゆっくりとではありますが、



「ひとつひとつ丁寧に」お仕事して行きたいと、最近特に思っています。





ブログのUPもゆっくりとなってきていますが、



細く長く丁寧にww



続けて行きたいと思っていますので、



足を運んで見に来てくださっている皆様。。。




これからも覗きに(?w)来てみて下さいね^^




教室レシピの他、楽しい親子レシピや子どもレシピ・日々のレシピなど、




ゆっくりとですが着実にUPして行きたいと思います^^






なので、これからもどうぞよろしくお願いします^^www ←何か変な感じになっちゃったwww(^_^;)









ではでは、今日のレシピのご説明からw








今日のレシピは、先日の「らでぃっしゅぼーやさん主催 親子料理教室イベント」の際に、




考案・講師をさせて頂いた際の デザートレシピのひとつです。






ジュースを使ったゼリー(グミ)と、お野菜やフルーツとのコントラストがとても気に入っています^^





アセロラジュースを使うと、透明なグミ液とフルーツの色との「はっきりとしたコントラスト」。



りんごジュースを使うと、白濁したグミ液とフルーツの色との「イイ感じでぼんやり(?w)としたコントラスト」に。





ふふふw




私はどちらも気に入っていますwww








ではでは材料から行ってみましょうw^^









材料(15個分程度)

(アセロラ味)
アセロラジュース・・・90cc
ぶどう・さくらんぼ・ミニトマト・など・・・適量(※15個分で7~8個)
粉ゼラチン・・・・15g(5g×3袋)
はちみつ・・・大さじ2
レモン汁・・・大さじ1
サラダ油・・・適量

(りんご味)
りんごジュース・・・90cc その他もすべて 同量

作り方

①耐熱容器にアセロラジュース60ccを入れ、粉ゼラチンを振り入れる。スプーンで軽く混ぜたら「ラップなし」でレンジ600Wで30秒加熱する。

② ①にはちみつ・残りのアセロラジュース(30cc)・レモン汁を入れてかき混ぜ、レンジ600Wで20秒加熱する。

③フルーツ・トマトを適当な大きさに切る。


④ローズ型のシリコン型(他の型でもOK)にサラダ油を薄く塗り、②を流しいれてから③を入れ、冷蔵庫で10分置く。

⑤固まったら、型とグミの間にスプーンなどを入れ、型から外す。



※リンゴジュース・ほかのジュースも同様にして作ります^^





。。。簡単ですよね^^♪







そして、グミはゼリーと違い10分で固まるので、夏休みにチャレンジしやすい「親子おやつ」になると思います^^







あ。ちなみに、イベントでは「ぶどう(デラウェア)」を使いましたw




それもステキでした♪^^











。。。。。出来上がり画像。。。。また撮り忘れちゃったけど。。。☆ :*:・( ̄∀ ̄)・:*:w







いつもありがとうございます^^
宜しければぽちっと応援お願いします^^

2 Comments

あひる課長  

こんにちは(^^
覗きに来ましたよ〜(笑

おぉ、、、グミって、10分で固まるんですかっ!?
せっかちな僕にはピッタリなお菓子♪
そして、夏休みにピッタリ、自由研究にもイイですねぇ(^^

出来上がり画像を撮り忘れる所に、親近感と愛しさを感じます(笑
ぽちっと応援♪
まだまだ暑いですもんねぇ、、、体調には気をつけて、お体にご自愛ください(^^

2013/08/07 (Wed) 13:28 | EDIT | REPLY |   

とっすぃぃぃ  

あひる課長さんへ^^

> こんにちは(^^
> 覗きに来ましたよ〜(笑


ありがとうございます^^
ようこそwwwww


> おぉ、、、グミって、10分で固まるんですかっ!?
> せっかちな僕にはピッタリなお菓子♪
> そして、夏休みにピッタリ、自由研究にもイイですねぇ(^^

そうなんですよ♪
調理器具も少なくて済みますし、
ちょーーう!!☆簡単に出来るので。
ママさんの味方ですねw
>
> 出来上がり画像を撮り忘れる所に、親近感と愛しさを感じます(笑
> ぽちっと応援♪
> まだまだ暑いですもんねぇ、、、体調には気をつけて、お体にご自愛ください(^^


東北もやっと夏らしくなりました^^
扇風機、もう一台買うか買わないかで今悩んでますw(^_^;)

応援、いつもありがとうございます^^w
そちらは猛暑続きなんでしょうね(^_^;)
あひる課長さんも、ご自愛くださいね^^

2013/08/08 (Thu) 15:11 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment

テンプレートに関するご質問・不具合のご報告の際はご自身のブログアドレス記載必須です
ご質問の前に必ずお読みください ↓
FC2テンプレート ご利用時のお願い