* 春菊と油揚げのカリカリかき揚げ と 春菊とカリカリベーコンのサラダ *
大人だけではなく、娘も大好きなかき揚げです。_convert_20160105182249.jpg)
_convert_20160105182324.jpg)
こんにちは。
本日は、春菊のかき揚げに春菊のサラダ。
大好きな春菊づくしですw
この春菊のかき揚げは、油揚げを混ぜて揚げるのが我が家流。
娘はこれに天つゆだけでモリモリ食べていますが、
大人の私は七味を散らし、おろしをたっぷりとかけて、頂きます(=^・・^=)。
そして、春菊のサラダ。_convert_20160105182505.jpg)
トッピングはいろいろありますが、本日は 低温でじっくり焼いてカリカリにしたベーコンとフライドガーリックを乗せてます。
本日はこれに鍋で、乾杯です。
ではでは 材料から行ってみましょう。
「春菊と油揚げのかき揚げ」
材料(かき揚げ4~5個分)
春菊・・・(茎の方の固い部分中心に )70g~80g程度
油揚げ・・・小1枚
天ぷら粉・・・100g
水・・・150ml
大根おろし・七味唐辛子・天つゆ・・・」・適量
揚げ油・・・適量
作り方
①春菊の葉先より下の部分(葉先はサラダにします)は半分に切り、軽く洗って水けを良く拭いておく。
②油揚げは5mm程度煮きっておき、①と合わせて軽く混ぜておく。
③揚げ油を170度にしておく。
④適度な大きさのボウルに天ぷら粉と水を入れて良く混ぜ、4~5等分にした一つ分を衣の中に入れ、③の揚げ油の中に入れて
さい箸でまとめながら揚げて かき揚げにする。
⑤大根おろしを作って水気を切り、七味をふらし、めんつゆとお湯で作った天つゆも添える。
_convert_20160105182219.jpg)
「春菊とベーコンのサラダ」
材料
春菊の葉先の柔らかい部分・・・適量
ベーコン・・・適量
粗びき黒コショウ・・・適量
フライドガーリック・・・適量
作り方
①春菊はやわらかい葉先の方を ちぎるか包丁で切り、軽く洗って水けを切る。
②ベーコンは5mm程度に切り、油を引かないフライパンで弱火(IH160度)でじっくり時間をかけてカリカリに焼き、仕上げに粗びき黒コショウを振る。
③お皿に盛り付け、ベーコンとフライドガーリックを散らす。
_convert_20160105182351.jpg)
☆おまけ☆
遅れに遅れて・・・・
UP、忘れてたw(;´∀`)
次回は 「抹茶のシフォンケーキ」です。
_convert_20151213161702.jpg)
_convert_20151213161436.jpg)
☆おまけ2☆
去年のおせちリメイクスイーツですw_convert_20150102195500.jpg)
余った「栗きんとん」と「あんこ」で。
作り方は「こちら」から(*^▽^*)
いつも応援ありがとうございます(*^▽^*)
宜しければぽちっと応援 宜しくお願い致します。
ありがとうございました(*^▽^*)
_convert_20160105182249.jpg)
_convert_20160105182324.jpg)
こんにちは。
本日は、春菊のかき揚げに春菊のサラダ。
大好きな春菊づくしですw
この春菊のかき揚げは、油揚げを混ぜて揚げるのが我が家流。
娘はこれに天つゆだけでモリモリ食べていますが、
大人の私は七味を散らし、おろしをたっぷりとかけて、頂きます(=^・・^=)。
そして、春菊のサラダ。
_convert_20160105182505.jpg)
トッピングはいろいろありますが、本日は 低温でじっくり焼いてカリカリにしたベーコンとフライドガーリックを乗せてます。
本日はこれに鍋で、乾杯です。
ではでは 材料から行ってみましょう。
「春菊と油揚げのかき揚げ」
材料(かき揚げ4~5個分)
春菊・・・(茎の方の固い部分中心に )70g~80g程度
油揚げ・・・小1枚
天ぷら粉・・・100g
水・・・150ml
大根おろし・七味唐辛子・天つゆ・・・」・適量
揚げ油・・・適量
作り方
①春菊の葉先より下の部分(葉先はサラダにします)は半分に切り、軽く洗って水けを良く拭いておく。
②油揚げは5mm程度煮きっておき、①と合わせて軽く混ぜておく。
③揚げ油を170度にしておく。
④適度な大きさのボウルに天ぷら粉と水を入れて良く混ぜ、4~5等分にした一つ分を衣の中に入れ、③の揚げ油の中に入れて
さい箸でまとめながら揚げて かき揚げにする。
⑤大根おろしを作って水気を切り、七味をふらし、めんつゆとお湯で作った天つゆも添える。
_convert_20160105182219.jpg)
「春菊とベーコンのサラダ」
材料
春菊の葉先の柔らかい部分・・・適量
ベーコン・・・適量
粗びき黒コショウ・・・適量
フライドガーリック・・・適量
作り方
①春菊はやわらかい葉先の方を ちぎるか包丁で切り、軽く洗って水けを切る。
②ベーコンは5mm程度に切り、油を引かないフライパンで弱火(IH160度)でじっくり時間をかけてカリカリに焼き、仕上げに粗びき黒コショウを振る。
③お皿に盛り付け、ベーコンとフライドガーリックを散らす。
_convert_20160105182351.jpg)
☆おまけ☆
遅れに遅れて・・・・
UP、忘れてたw(;´∀`)
次回は 「抹茶のシフォンケーキ」です。
_convert_20151213161702.jpg)
_convert_20151213161436.jpg)
☆おまけ2☆
去年のおせちリメイクスイーツですw
_convert_20150102195500.jpg)
余った「栗きんとん」と「あんこ」で。
作り方は「こちら」から(*^▽^*)
いつも応援ありがとうございます(*^▽^*)
宜しければぽちっと応援 宜しくお願い致します。
ありがとうございました(*^▽^*)
- Posted in: うちの大人ごはん・おやつ・おつまみ
- Comment: 0Trackback: -